心を育てる芸術鑑賞会


レジェンド オブ ダンスミュージック レジェンド オブ ダンスミュージック

東京発

幼稚園小学生中学生高校生支援学校大人

みどころ

初代「TRF」メンバーの伝説のダンサー HORIE HARUKI と、カリスマ DJ WASEI がストリートダンスをとことん魅せる!

■ プロダンサーとプロDJ

様々なイベントやメディアに引っ張りだこのプロダンサーとプロDJがタッグを組んだ、他にはない特別な鑑賞会です。 DJがその場で選曲し、曲をつないで行く中で、ダンサーたちが様々なダンスを披露し踊りまくります!

■ 様々なストリートダンスを紹介

ホッピング、ロッキング、ブレイキング、ヒップホップなど、たくさんの種類があるストリートダンス。それぞれのダンスを実演しながら、ステップの魅力に迫り、ダンスの楽しさをノリよく紹介していきます。

■ DJの役割と技術

鑑賞会史上初! DJ目線でダンスミュージックを紹介します。
DJはどんな役割なのか、「曲をつなぐとは?」「曲をかさねるとは?」を実践しながら解説。DJ目線で音楽をとらえてみると、ダンスが100倍楽しくなる!

■ ダンスバトルとダンスレッスン

数々のダンスを踊り分け、ダンスの楽しさを紹介!
ダンサーたちの熱いダンスバトルや、みんなで体験するダンスレッスンは大好評!
簡単な振り付けなのにかっこよく見える技を教えちゃいます!!

スタイラーズ DJ WASEI
ダンサーのホリエハルキ(左)とDJ ワセイ(右)

編成

3〜8名 +音響スタッフ・舞台スタッフ

   
主な演目

★ ストリートダンスの紹介
★ DJの役割と技術
★ DJとダンスのコラボ
★ ダンスバトル
★ ダンスレッスン(体験)

*演目は多少変更する場合がございます。


スタイラーズ スタイラーズ
華やかなオープニングは、ご挨拶代わりに1人ずつソロも入り、得意技を披露します!

スタイラーズ スタイラーズ
衣裳替えもあり、ダンスの雰囲気も変わって行きます


 
↑ダイジェスト(8'02")


プログラム例

★ オープニング・ダンス
華やかなDJプレイから、次々と登場するダンサーたち!軽やかなダンスでわくわくのオープニングです!

★ メンバー紹介
メンバーの得意技とともにメンバー紹介! ニックネームを覚えてね。

★ DJは何する人?
DJの役割や、技術を実践しながら説明します。
ビフォアーアフターで、ダンスもDJも見え方が変わっているはずです!

スタイラーズ スタイラーズ
ダンサーのムネ(左)とチャチャ丸(右)が様々なステップを軽やかに魅せてくれます!

★ ストリートダンスの紹介
ホッピング、ロッキング、ブレイキング、ヒップホップなどを、トー クとダンスで次々と紹介していきます。

★ ダンスバトルの再現
ストリートダンスが何故生まれたか、解説しながら、ダンスバトルへ突入!
ヒップホップの精神は「リスペクト」お互いを尊重することだという教えもお伝えします。

スタイラーズ スタイラーズ
ダンスレッスンは、ご希望により生徒さんがステージに上がることも可能!みんなで盛り上がろう!

★ みんなでダンスレッスン
簡単だけどかっこよく見えちゃうダンスのテクニックを教えます!
みんなでウエーブや、ステップをやってみよう!

★ フィナーレ・ダンス
最後はかっこよく、みんなでキメるぜ! アドリブもバンバン飛び出すノリノリなフィナーレ!


スタイラーズ スタイラーズ

スタイラーズ スタイラーズ

スタイラーズ スタイラーズ


メンバー紹介

ホリエ ハルキ

ヒップホップの教科書

ホリエ ハルキ(ダンサー)

1983年16歳にしてアーティストツアーダンサーの仕事を始める。
80年代後半のダンスブームの中、様々なダンスを習得し全国的なダンサーとなり、trf 初期メンバーを経て1993年Sound Ceam Steppersを結成。
活動のフィールドは多岐に渡り、CMやアーティストの振付、ストリートから東京ドームまで踊りこなし、他の追随を許さないそのハイレベルなエンターテイメント性は、結成から今に至るまで不動の地位を確立している。
又、大学の講義やスタジオの講演など、ストリートダンスの歴史などの側面を正しく伝えるという文化的な活動も精力的に行っている。
エンターテイメント業界35年のキャリアを誇るレジェンドダンサーと呼ばれている。

[主な経歴]
1984 NHK「世界の映画音楽祭」フラッシュダンス(出演)
1984 日本テレビ「OH たけし」オープニング(出演)
1985 風見しんご全国コンサートツアー(出演)
1989~1991フジテレビ「Dance Dance Dance」(審査員)
1992 trf(メンバー)
1993 CM コカ・コーラ、Mandom、TDK、アサヒビール(出演)
1996年プレイステーション パラッパラッパー(モーションキャプチャー)
1997 映画「まむしの兄弟」(出演)
1999~2005 浜崎あゆみツアー(出演)
2006 パク・ヨンハ ジャパンツアー(出演)
2007 CM キリン ファイアー(出演)
2008 CM セキスイハウス(出演)
2010 映画「トリック劇場版」(出演)
2015 CM キリンメッツ ビハップ編(出演)
2017 CM 銀座six(出演)
2018 CM 三井住友銀行ゴールドカード(振り付け)
2018 慶応大学 ヒップホップ講座(講師)
2019 MISIA平成最後の武道館(ゲスト出演)
2021 世界初ダンスプロリーグ《Dリーグ》開幕戦(審査員)

著書
・中学校ヒップホップダンス指導の教科書(実業之日本社)
・ストリートの掟 第一巻・第二巻

製作映画「FOOT STEP」

DJ WASEI

 

WASEI CHIKADA(DJ)

1992年から「J-Trip Bar」でDJを始める。その後、西麻布「Yellow」GAY NIGHTのレジデントDJを皮切りに「芝浦O Bar」やPrinceプロデュースの「Glam Slam Yokohama」などでレギュラーとしてPlay。日本のHouse Musicシーンを牽引するDJの一人として現在も「Shibuya Bridge」や「Vision」などでPlayする。ターンテーブル・アーティストとしても渋谷JZ BratやMotion Blue横浜でライブバンドとの共演のほか、2003年にはマリンバ奏者SINSKEのサポートDJとしてFuji Rock Festivalに出演。また「Estnation銀座」の店内BGMセレクションをきっかけに、「代官山Hacienda Del Cielo」や「Rigoletto」など全国23店舗のレストランを展開する株式会社HUGEの選曲、さらにはホテル「Bella Vista Spa & Marina尾道」「Onomichi U2 The Restaurant」のサウンドデザインなど、豊富なDJキャリアを生かした様々な音楽プロデュースも行なっている。制作面では自身もDJ役で声優出演したアニメ『serial experiments “Lain”』のリミックスアルバムを始め、藤井フミヤ作詞作曲の『Mine (perfotmed by Makoto)』Remixバージョンの制作、最近ではゲーム『Granada Esparda』の10周年記念ライブのオーケストラ演奏のRemixと楽曲構成を担当するなど幅広い分野で活躍している。YoutubeのDJ MIx動画「Kirei-綺麗」シリーズは、日本の美しい風景とハウス・ミュージックを融合させた独特の世界観で海外に多くのファンを持つ。

DJ講座DJ WASEIからメッセージ
DJ目線で音楽を考えると、ダンスがもっと楽しくなります。また、音楽のジャンルや曲の速さを示す単位(BPM)などを知れば、仲間同志の音楽理解も深まりコミュニケーションが取りやすくなります。さらに曲の速さ(テンポ)を意識して生活に取り入れてみましょう。朝の目覚め、勉強の合間の気分転換、ウォーキングやジョギングなど様々なシーンでDJのスキルが役立ちます。
いつも雰囲気で感じているダンスミュージックを理解することで、ダンスが100倍楽しくなる
ぜ!

ChaCha Maru

ChaCha Maru(チャチャマル) ダンサー

2011年よりBE-BOPダンサーとして活動を始める。Sound Cream Steppers のHORIE HARUKI擁するBE-BOP DANCE CREW 【FALL IN JAZZ】のメンバー。
様々なジャンルのダンスを研究し、自らの【 jazz 】の価値観を常に探求。
「ユニーク」で「クラシカル」なスタイルを軸とした振付・演出を得意とする。

MUNE

MUNE(ムネ) ダンサー

15歳でストリートダンスに目覚め、21歳の時コンサートでバックダンサーとして仕事を始める。ダンス歴30年の叩き上げの大ベテランである。

Yumi

Yumi(ユミ) ダンサー

Funk、Latin、Jazzなど様々な音楽を好み、独自のスタイルで表現する。Jazzの街、アメリカニューオリンズでは現地のアーティストとステージで共演も果たし、現在は専門学校にて講師もつとめながら、都内を中心に現役活動中。


スタイラーズ スタイラーズ

スタイラーズ スタイラーズ


公演実績

2024年9月27日(金)大阪府 堺市立K中学校 5名編成
2023年11月6日(月)兵庫県 日ノ本学園高等学校 5名編成
2023年7月19日(水)栃木県立日光明峰高等学校 5名編成


合同会社 ひょうげん教育 お問い合わせ

電話 0463−67−9557
FAX 0463−68−1508
(平日 9:00〜17:30)

資料請求・メール(24時間OK)

メール