ひょうげん教育の感染症対策
|
|
|
![]() ■ 衛生管理の徹底・公演準備の際、学校内ではマスク着用、手洗い、消毒を徹底します。 ・マスクは、除菌シート、消毒液等は持参します。 ・お借りした学校設備(体育館の手洗い場など)は使用後に洗浄または消毒いたします。 |
![]() ■ 参加型趣向の演出の考慮児童生徒と必要以上に接近する演技・演奏・演出を取りやめ、別の趣向やパフォーマンスに切り替えます。 |
|
|
■ 主催者、学校教職員の皆様、鑑賞される児童生徒の皆様におかれましても、鑑賞会当日の体調にご不安のある方には、参加を見合わせていただくことをお願いしております。 |
※ 令和4年3月現在の状況を基に対策を講じたものです。時間の経過と共に感染状況等は変化しますので、必要に応じてあらためて対策を申し上げる場合があります。 ※ 鑑賞会プログラムをご検討いただけます場合には、各案件ごとに個別に、具体的な対策をご主催側や出演者と協議しながら進めて参ります。 ご不安点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
【主な参考文献・参考動画など】 ▲ 学校における新型コロナウイルス感染症 に関する衛生管理マニュアル ~「学校の新しい生活様式」~(2020.8.6 Ver.3) ▲ 劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン ▲ 舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン ▲ クラシック⾳楽演奏・鑑賞にともなう ⾶沫感染リスク検証実験報告書 ▲ 「演劇人のための実践的な感染症対策と、危機管理のための勉強会」(動画) |
ひょうげん教育 お問い合わせ電話 0463−67−9557 資料請求・メール(24時間OK) |